◎グランアレグリア
調教自体は及第点の動きではあるが能力は1枚抜けているだろう。乗り難しい所もあり、本来は天栄仕上げで休み明けの方が良い馬だけに中6週でのここは多少の不安は残る。距離や条件自体はベストの舞台だ
○サリオス
終いの時計はそこまで出していないが、終いで僚馬を突き放しており、好印象の調教内容。大型馬であり休み明け使った分の上積みも見込め、距離的にも今回がベスト条件だ。打倒グランアレグリアといったところか。
▲アドマイヤマーズ
調教のフットワークも良く、あえて休み明けを1400で使った分前進気勢が今まで以上に感じられ上積みは大きいだろう。過去にはグランアレグリアにも過去2回先着しており能力自体は確かだ。人気を落とす今回は狙い目であることは間違い無いだろう。
△レシステンシア
調教で動く馬であるが休み明けでも重さを感じない動きであった。骨折休養明けではあるが動ける状態にあると見て良い。今の阪神の高速馬場も合うと見て良いだろう。
△インディチャンプ
調教では動くタイプであるが、近走と同等の水準レベルの動きはしているだろう。もともと叩き良化方であり、一頓挫ありスプリンターズSを回避し休み明けでのこのメンバーとなると苦戦は必至か。印は△まで。
☆ヴァンドギャルド
近走の調教から比べても馬の状態自体は良くなっているように見受けられる。藤原厩舎であり叩き2戦目は確実に状態は上がってくる。後は当日のテンション次第であり返し馬まで見極めたい。
参考になったらワンクリック頂けるとプチ励みになります!