初心者の方は『馬券の種類』と『パドックの見方』もご覧ください!
- アスコルターレ(北村友一)調教評価A
- カイザーノヴァ(池添謙一)調教評価C
- グレナディアガーズ(川田将雅)調教評価A
- ジュンブルースカイ(岩田康誠)調教評価B
- ショックアクション(戸崎圭太)調教評価B+
- ステラヴェローチェ(横山典弘)調教評価B+
- スーパーホープ(M.デムーロ)調教評価C
- テーオーダヴィンチ(浜中俊)調教評価B
- ドゥラモンド(武豊)調教評価B
- バスラットレオン(坂井璢星)調教評価B
- ビゾンテノブファロ(山田敬士)調教評価C
- ブルースピリット(藤岡佑介)調教評価B
- ホウオウアマゾン(松山弘平)調教評価B+
- モントライゼ(ルメール)調教評価B +
- レッドベルオーブ(福永祐一)調教評価A
- ロードマックス(岩田望来)調教評価B+
アスコルターレ(北村友一)調教評価A
1週前 栗東坂路良 52.5-37.8-24.4-11.9
最終 栗東坂路良 55.2-39.4-25.3-12.2
ダリア賞(5着)時と同じ調教パターン。今週の調教タイムはそこまで早くないが、1週前追い切りでは全体、終いのタイム共に水準以上の時計を出していた。全体の繋がりも前走と比べると良くなっている。活気十分であり、良い状態で臨めそうだ。
カイザーノヴァ(池添謙一)調教評価C
1週前 栗東坂路良 52.9-38.7-25.4-12.7
最終 栗東坂路良 53.2-39.1-25.4-12.9
前走から調教パターンを変えてきており、最終追い切りを坂路で行っていたが、終いかなり追われている割には反応がイマイチであった。頭頸の位置も高く後肢が踏み込めていないように感じた。
グレナディアガーズ(川田将雅)調教評価A
1週前 栗東CW良 84.0-68.0-52.5-38.3-11.8
最終 栗東坂路良 51.4-37.8-24.7-12.6
前走と同じ調教パターン。最終追い切りの坂路での調教タイムは破格の時計。多少口向きが左右でバランスん悪いように見えるところは気になるが状態は上向いているように感じる。
ジュンブルースカイ(岩田康誠)調教評価B
1週前 栗東CW良 84.2-68.1-53.1-38.9-12.4
最終 栗東CW良 83.8-68.6-52.8-38.4-12.5
前走から調教パターンを変えて、CWでの最終追い切り。3頭併せの真ん中であったが直線追われてから楽に伸びていた点は好印象。どちらかと言うと中距離タイプに見えるだけに距離短縮がどう出るか。
ショックアクション(戸崎圭太)調教評価B+
1週前 栗東CW良 82.7-67.1-53.0-38.9-12.2
最終 栗東坂路良 52.8-38.0-24.3-11.9
1週前、最終と良い動きを披露。休み明けではあるがブランクを感じさせない状態にある。人気が下がるようならば面白い1頭なのかもしれない。
ステラヴェローチェ(横山典弘)調教評価B+
1週前 栗東CW良 84.5-67.0-51.7-37.8-12.2
最終 栗東坂路良 53.8-38.5-24.7-12.0
最終追い切りは坂路コースだったが、全体時計はそこまで目立たなかったが、終い追わないで12.0を出せているあたりは評価できる。
スーパーホープ(M.デムーロ)調教評価C
1週前 栗東坂路良 53.8-38.7-25.0-12.5
最終 栗東CW良 83.0-66.8-52.5-38.8-12.8
前回と同じ調教パターン。最終追い切りは最後追われてからの反応があまり良くなく、終いのタイムも出ていない。状態は前走時の方が良かったように感じる。
テーオーダヴィンチ(浜中俊)調教評価B
最終 栗東坂路良 52.7-38.1-24.5-12.1
最終追い切りは可もなく不可もなく及第点の内容。
ドゥラモンド(武豊)調教評価B
1週前 美浦南W良 69.7-53.8-39.6-12.2
最終 美浦南W良 68.5-54.0-40.4-12.8
前走と同じ調教パターン。調教の動きからもまだ荒削りな面が見られる。新馬、アスター賞と連勝しているが、前走は相手にも恵まれた面がある。ここが試金石の1戦になりそうだ。
バスラットレオン(坂井璢星)調教評価B
最終 栗東坂路良 53.6-39.0-24.6-11.9
前走から中2週という事もあり全体時計は出していないが終いの動きはよく見えた。
ビゾンテノブファロ(山田敬士)調教評価C
最終 美浦南W良 83.4-67.0-51.9-38.4-12.9
中2週という事もあり目立ったタイムは出していない。能力的にもここでは厳しいか。
ブルースピリット(藤岡佑介)調教評価B
1週前 栗東CW良 84.4-68.3-52.8-38.6-11.8
最終 栗東CW良 82.9-67.4-52.7-39.4-12.4
前走と同じ調教パターン。僚馬を2馬身追走した形であったが、余力を残した動きだった。状態は問題ないが1600に延長するのは割引材料か。
ホウオウアマゾン(松山弘平)調教評価B+
1週前 栗東CW良 83.0-67.4-52.9-39.1-12.6
最終 栗東坂路良 54.1-39.3-25.7-12.6
前走と同じ調教パターン。調教で動かないタイプなのでタイム自体は目立たないが、この馬にしては水準以上の動きをマークした。瞬発力勝負では分が悪いが、スタミナ勝負になれば面白くなりそうだ。
モントライゼ(ルメール)調教評価B +
1週前 栗東坂路良 52.4-38.8-25.3-12.8
最終 栗東CW良 82.2-66.1-51.9-38.5-12.4
前走と同じ調教パターン。全体時計、終いの時計共に水準以上の動きを披露。状態は整ったとみて良いだろう。
レッドベルオーブ(福永祐一)調教評価A
1週前 栗東CW良 69.0-53.2-39.2-12.4
最終 栗東CW良 65.9-51.2-37.4-12.5
前走と同じ調教パターン。最終追い切りでは軽快なフットワークで水準以上の動きを披露。完成度の高さを見せていた。
ロードマックス(岩田望来)調教評価B+
1週前 栗東CW良 65.1-51.0-37.4-12.0
最終 栗東CW良 64.8-50.5-37.4-12.3
前走と同じ調教パターン。全体時計も早く終いの反応も水準以上。
応援してくださる方はワンクリック頂けるとプチ励みになります!